「エンディング条件」

menu

ゼルドナーシルトの攻略サイト!

当サイトはゼルドナーシルトの攻略情報を紹介してます。このゲームの主人公は傭兵の隊長であり、仕事をこなし名声を上げていくのがゲームの基本となります。様々な仕事を受けて報酬を受け取り、名声を上げていくことで次第に周りへの影響を強めていくのです。一見すると単調に思われるかも知れませんが、依頼内容はなかなか手強い難易度となっているんですよ。

スポンサード リンク

「エンディング条件」

ゼルドナーシルトでの各エンディングへの条件です。
どの国にも属さず傭兵として生きていけば、孤高のエンディング。
主人公が敵に敗北するとバッドエンドへ突入です。
各国へ騎士として働くと下表のエンディング突入です。

 

各国家共に、前半2行は「傭兵時代」、後半2行は「騎士時代」での行動となります。

神聖ラーナ帝国

951年2月の宿屋でルイーザの質問に「はい」と答える
「防衛線突破」の仕事を受け、「ミカエル」が生存している
「騎士団激破」で「大司教イグナティウス」を自軍の中隊で退却させる
「騎士団撃破」の任務終了後、マルガレーテの質問に「はい」と答える

ザクセン公国

951年2月の宿屋でルイーザの質問に「はい」と答える
「敵砦攻略」の仕事を受け、自軍の中隊で秘宝を奪う
「兵糧庫占領」で戦闘終了時に「マンフリート王子」が画面行軍に残っている
「兵糧庫占領」の任務終了後、テレジアの質問に「いいえ」と答える

グランクール王国

951年2月の宿屋でルイーザの質問に「はい」と答える
「進行軍撃退」で「レオナルド」を自軍の中隊で退却させる
「防衛線突破」終了後、「ウェイン」の質問に「いいえ」と答える
「宝剣の奪回」で奪回に成功する

エスタニア共和国

951年2月の宿屋でルイーザの質問に「はい」と答える
「駐屯軍撃退」で終了時に「ビアンカ」が残っている
「傭兵軍撃退」前の「アルベルト」の質問に「はい」と答える
「村人の救出」で戦闘終了時に村人が1人でも残っている

マイラルド王国

951年2月の宿屋でルイーザの質問に「はい」と答える
「援軍合流阻止」で敵を全滅させる
「撤退兵追撃」で撤退兵を追撃して倒す
「撤退兵追撃」終了後「エセルバルド」の質問に「いいえ」と答える

フェンリル王国

951年2月の宿屋でルイーザの質問に「はい」と答える
「孤立中隊救援」終了時に「グスタフ」が生存している
「宝石奪取」で宝石を自軍の中隊が奪う
「傭兵団撃退」前の「クリスティナ4世」の質問に「はい」と答える


スポンサード リンク